


ということで、ネタもないですし、今日は久しぶりに動画をお送りしたいと思います

ただ単に牧草を食べてる動画なので、特におもしろいわけではありませんね…しかも撮ったのは去年だし

この動画、注目していただきたいのは母の声です…後ろで秋田弁全開でしゃべってますので、是非ボリュームを上げてお聞きください

開始10〜20秒の間で
「これなに こんたに うづして…こんたにいるいじが こごのえで…んでねべ?(しゃべな

(これ、なんでこんなに写して…こんなにいるの?ここのうちで…ちがうでしょ?(しゃべるな

ちなみに(しゃべるな


このときはまぁちゃんさんが作ったモルカレンダーを見てるときでした…まぁちゃんさんのモル達があまりにも多いので、母が不思議に思ったようです

そして最後の5秒くらいでは…
「目まだ しれぐなんねうぢ だったが…なんぼが…」
(目はまだ白くなってないうちだったか…いくらか…)
このときはカレンダーに写ってるコロの目を見て言ってたんでしょうね…実際カレンダーの写真ではすでに真っ白なんですけどね

撮影後、僕が母に文句を言いまくったのは言うまでもないですよね

でも生の秋田弁が入ってるのは珍しいと思うので、貴重といえば貴重ですね

何回も動画の音声聞きましたぁ携帯ですが。。秋田弁わからなかったです
でも、雰囲気がほんわかしてて、コロちゃんも可愛いし
うちは、モルズを置いて福岡まで遊びに来ちゃいました
今日は動画ですね!コロちゃん、牧草の束を一本ずつ外して食べてますね(^▽^)v
秋田弁…凄いですね!スミマセン…下の解説が無いと解らないです…(T-T)
うちでは、逆に動画を撮る時、「撮るよ〜」と言わないと…母から「動画撮るならちゃんと言え!」と言われます(^^;)
お母様、ウケる〜!(笑)
普通に喋っちゃってますね〜(≧▽≦)そして…お母様にツッコミを入れるtoyさんにも笑えました(笑)でも…分かりますよ!確かに撮ってる最中に喋ってほしくないですよね(^_^;)ってか、コロちゃん…美味しそうに食べてますね〜(・∀・)良い音させてます♪因みにこの束の牧草は何て名前ですか?我が家でも今度あげてみたいです(*^-^)b
必死に食べてるという事は、モルウケする牧草なんですね(・∀・)…我が家のモルズも食べてくれるかな♪
でもテレビの音?とかぶってて、良く分かりませんでした(残念!)
下の秋田弁の解説読んで聞きなおしても、さっぱり分からない(゚ー゚;
我が家でも動画撮ってるの知らずに、喋りまくってる時が…どこも同じなんですね( ´艸`)プププ
いつもコロちゃんの秋田弁を読んで
「これってどんなイントネーションなのかなあ」って思ってたのです。
わ〜聞いちゃった!
また、秋田弁特集を組んでください
ありがとうございます(^^)
はい!今日は休みでしたし、ユックリしてましたよ〜(^^)
動画、何度も聞いていただいたようでありがとうございます(^^)
秋田弁は普通に聞いてもわからないと思います(^^;)
ほんわかしてるといえば確かにそうかもしれませんね(^^)
かわいいですか!ありがとうございます(^^)
お〜!福岡に行きましたか!いいですね〜(^^)僕も一度行ってみたいです!
はい!今年初の動画でした(^^)撮ったのは去年なんですけどね(^^;)
最初はこの牧草の食べ方がわからなかったらしく、真ん中をくわえて振り回してましたが、ようやく慣れてきたようです(^^)
秋田弁、スゴイでしょ〜(^^;)解説がないと絶対にわかりませんよね〜(^^;)
そうか…最初に「撮る」といえばいいんですね!僕も今度からそうします(^^)
ただ、母に「動画」といってわかるかどうか(^^;)
ウケていただいたようで嬉しいです(^^)
そうなんですよ…おもいっきり普通にしゃべってます(^^;)
僕は小声でしゃべったんですが、しっかり入ってましたね(^^;)
動画を撮ってるときはしゃべってほしくないですよね〜…特にうちは秋田弁ですから、恥ずかしいんですよね〜(^^;)
コロ、なかなか美味しそうに食べてるでしょ〜(^^)この牧草は「チモシークラブ」という名前です!動画のように束になってるのが特徴ですね!
うちではあまりあげませんが、忘れた頃にあげると結構食べます(^^)ちなみにこの動画のあとはほとんど食べてませんけどね(^^;)
トモさんのお宅の仔は食べてくれるといいですね(^^)
あっ、やはり秋田弁が気になってコロを見ませんでしたか(^^;)
実は僕も再生して確認してるとき秋田弁ばかり気になってました(^^;)
そうなんですよ…うちでは基本的にテレビを付けてるので、どうしても音声が入ってしまうんですよね〜(^^;)今後は気を付けなくては!
秋田弁はイントネーションが独特ですからね〜…解説を読んでからでもなかなか理解できないでしょうね(^^;)
動画を撮るときは要注意ですよね〜(^^;)
秋田弁、おもしろいですか!ありがとうございます(^^)
秋田弁はイントネーションが独特ですからね〜…これが本物の秋田弁です(^^;)
当然ですが、僕も普段はこんな感じでしゃべってます(^^;)
そうですね!機会があればまた動画で秋田弁を撮ってみようと思います!結構恥ずかしいんですけどね(^^;)