
今は結構グッタリしてますけどね

でも妙な達成感があり、我ながら頑張ったと思います

仕事をしててこんな気持ちになったのは何年ぶりですかね〜…明日もこうでありたいですね

ご存じの方も多いと思いますが、僕は秋田県民ですし、当然秋田弁をしゃべります…東京で何度もお会いしてる方も多いですが、僕が普通にしゃべるとなにを言ってるかわからないでしょう

そんな僕ですが、今は山形に住んでます

会社では当然のように標準語で話してますが、寮の人たちと話すときは秋田弁です…はい…山形では秋田弁が普通に通じます

まあ、隣の県だからと言うこともあるかもしれませんが、言葉を選んでしゃべる必要がないのはありがたいですね

同じ隣でも、岩手だとまたチョット違うんですが、山形だと全く違和感がありません

また同じく隣の青森になると、今度は全くと言っていいほどわかりません…青森の方言は秋田とは全く違いますからね

普通に会話が出来るからまだこの程度のストレスで済んでるのかもしれません…仕事がキツイ上に言葉も通じないとなると、とんでもないストレスになるでしょうからね

…そう考えると、僕が東京で仕事をしたいというのは無謀なことかもしれませんね

それでもやはり東京で仕事をしたいという気持ちはあります

まあ、コロのことを考えるとそれも難しいんですけどね
